スマートフォン専用ページを表示
きものを着ながら
好きなもの:日本酒、歌舞伎芝居、着物。……はちょっとおさぼり中。
<<
2015年11月
|
TOP
|
2016年01月
>>
2015年12月30日
正月酒
地酒屋こだまで、正月用の酒を買いました。
一升瓶2本。
父親と飲むには十分な量でしょ。
posted by ちえ at 19:41|
日記
|
|
一年の結は仕事納めにあり
お昼ご飯は調子に乗って高いランチなど食わずに、塩鮭とご飯。
やはり、自分で炊いたご飯+中辛の塩鮭の満足度は素晴らしい。
来年のランチもできるだけこの路線で行きたいね。
posted by ちえ at 13:34|
日記
|
|
2015年12月22日
穴八幡大菩薩、願わくば……
冬至は早稲田の穴八幡宮で一陽来復のお札を授ける初日。
徹夜組もいたらしい、朝は大層な人出だったらしい。
が、仕事終わってからいったらガラガラ。
がっつり並ぶつもりで行ったのに拍子抜けしてしまった。
お札を授かったら、高田馬場まだの途中にある松の湯で柚子湯。
貸しタオル30円に備え付けのシャンプーとボディソープまであって、ふらりとやってきた客に優しい。
番台のおばちゃんも優しそうだったし。
そのあとは高田馬場まで歩いて「洋包丁」で晩御飯。
一杯やるつもりだったが、気が変わった。
酒の解禁は明日までとっとく。
posted by ちえ at 20:26|
日記
|
|
一陽来復
本日は冬至。
穴八幡で一陽来復のお札を授かって、柚子湯に入りに行きますかね。
posted by ちえ at 08:14|
日記
|
|
2015年12月16日
大変よく晴れました
東京は久々に晴れました。
最高気温も18℃まで上がります。
上がりすぎやっちゅーねん。
posted by ちえ at 15:11|
日記
|
|
2015年12月15日
雨の中イングレス。iPhone6、沈黙。
iPhone6のスイッチが急に入らなくなりました。
とりあえずiPhone5sを引っ張り出してSIMを入れ替え、代替え機に。
フロントにヒビが入っているので、修理代金30,000円超か、痛いな。
と思っていたら、夜中になってまさかのiPhone6復活。
雨の中イングレス活動やってたので、湿気のせいですかね。
今更ながら、画面の保護フィルムとカバーを買って使い続けています。
このまま、せめて分割が終わるまで待って欲しいです。
posted by ちえ at 14:28|
日記
|
|
2015年12月12日
本日芝居見物
本日は歌舞伎座1日御籠もり。
昼夜通しで見に来てます。
posted by ちえ at 13:37|
-歌舞伎
|
|
2015年12月11日
新秋津 にしだ屋
新秋津駅前に新しくできたにしだ屋さんに行ってきました。
中井でも同じ内装同じ屋号のお店がありましたので、系列店ですね。
焼き鳥は100円から。
生肉を焼いているので好感が持てます。
仕込みもこちらのお店でやってるんでしょうね。
キッチンとカウンターの間に給仕をするスペースのある面白い造りの店でした。
キッチンの場所が客席より高いところにあり、ネタケースがテーブル席からでもよく見えるのはいいのですが、ちょっと不思議な造り。
元はなんの店だったんでしょうか。
金宮ボトルが1280円、梅シロップと炭酸、氷付きの金宮ボトルセットでも1380円はお得。
しっかり酔いたい人は、こちらを選ぶといいでしょう。
金宮グラスでスタートしてから、シャリ金生レモンにして、結局、金宮のボトルを注文してしまいました。
しっかり酔わせて頂きました。
posted by ちえ at 08:15|
-居酒屋
|
|
2015年12月10日
直売所の野菜
野菜を消費する為に鍋続き。
昨日の夜は常夜鍋でした。
昨日のほうれん草で、やっと野菜もひと段落。
大根が半分残っているけど、あとは煮ちゃおうかな。
昨日使ったほうれん草。
実は台所に常温放置。
日曜日にかったやつだけど、やはり野菜は産地より鮮度。
直売所の野菜は3日経っても萎びません。
直売所の近くに住んでよかったわ〜。
posted by ちえ at 08:23|
-家酒
|
|
2015年12月09日
水炊きと鏡山
水炊きと鏡山。
鶏の水炊きは、簡単でうまいですね。
開きの手羽元を買ってきたので、食べるのも簡単でした。
posted by ちえ at 06:46|
-家酒
|
|
2015年12月01日
今夜は新秋津の「焼兵衞」
ホッピーでハッピー!
posted by ちえ at 19:55|
-居酒屋
|
|
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
タグクラウド
日本酒
歌舞伎
浴衣
盆踊り
着物
最近の記事
(08/16)
【ネット】独自ドメインの取得とレンタルサーバーの申し込みがエライ簡単だった件!
(08/15)
【石神井公園・居酒屋】西武池袋線沿線で串揚げが食べたければココ!「とおるちゃん」は安くて上手くてサイコー!
(08/14)
【ひばりヶ丘・居酒屋】リニューアルした「串ひろ」は相変わらず一人飲みにも丁度いいお店
(08/13)
【ひばりヶ丘ランチ】「担担麺 天天」の汁あり担担麺は子供でも食べられる味!胡麻のコクと香味油の絶品のうまさ!
(08/10)
【盆踊り】麹町の日本テレビ通り振興会の盆踊りは生唄生演奏!ふるまい酒もあるよ!
カテゴリ
酒
(0)
-日本酒
(108)
-ビール
(1)
-居酒屋
(102)
-家酒
(58)
-酒販店
(0)
芝居
(0)
-歌舞伎
(111)
-文楽
(0)
-歌舞伎座ランチ
(1)
生活
(2)
-収納
(2)
-断捨離
(8)
-ダイエット
(15)
-デブエット
(17)
-料理
(10)
-弁当
(2)
-コンビニに頼らない生活
(2)
-土鍋炊飯
(5)
-駄目人間
(1)
過去ログ
2017年08月
(9)
2017年07月
(14)
2017年06月
(18)
2017年05月
(18)
2017年04月
(47)
2017年03月
(77)
2017年02月
(17)
2017年01月
(35)
2016年12月
(28)
2016年11月
(8)
2016年10月
(18)
2016年09月
(20)
2016年08月
(3)
2016年07月
(31)
2016年06月
(38)
2016年05月
(12)
2016年04月
(12)
2016年03月
(28)
2016年02月
(20)
2016年01月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。